中鉄バスの座席

一般車両:新製投入車の項に簡単な説明があります。

2. 一般車両:移籍車

■NO.8910〜8913

 中鉄バスの場合、移籍車の車内設備を自社の仕様に揃えることはせず、基本的にそのまま運用しているため、前所有者により実に多彩な仕様を見ることができます。
 NO.8910〜8913の座席はかつては全国的に見られたタイプ。鉄パイプで形作られたフレームが露出しており、全体的に簡易なつくりです。
 背面の高さは座面の深さと同程度と低く抑えられています。座面はそれ自体にクッション性はあまりなく、その役割は座席下のコイルバネで果たす構造になっています。それゆえ若干ふわふわした独特の乗り心地です。
 こんな座席(失礼)でもこうしてカバーをつけるのが中鉄仕様。その姿勢には頭が下がります。


■NO.9112

 NO.9112は写真上のような車内見付をしています。ぱっと見では中鉄の仕様と似ていますが、座席数が多く感じられ……それもそのはずで、中鉄の場合同じ全長の車では11列としていますが、この車は12列。その分、前後間隔も詰まっています。

 写真下がその座席。中鉄でも小型車では近年よく見られるようになってきている、ヘッドレストのみしっかりした造形をしたタイプが採用されています。
 座面はちょっと古めの観光バスでたまに見られる、前3分の1ほどを盛り上げたタイプ。ずり出し防止には一定の効果があるのですが、このシートピッチの関係でさほど実感はできません。
 補助席がついていたようですが、移籍時には撤去されています。またシートベルトも例によって封殺されていますが、撮影当時には何故か前席の手すりにくくりつけられていました……現在では他車同様、見えないところで縛られているようです。

NO.9113

 移籍前は写真の座席が1+1で並び、中扉直後の1列から後ろは(左端に見えていますが)4人がけの内向きシート、最後部は2+2という配置だったようです。
 それが中鉄に移籍した時に、運転席側の前向き部分のみ'80年代の中型車から持ってきたと思われる座席に改装、3通りの座席が混在する仕様となりました。(換装した座席はNO.8651と同じものです。)

 写真は前所有者時代から残る一人がけ部分の座席。NO.8910ほどではないですが背面の低い仕様。肘掛けを構成するパイプが独特の形をしています。
 座面は現在一般に見られるウレタンフォームではなく、バネで支持するタイプです。ゆらゆらふわふわした乗り心地は今となっては独特のもの。


(↑写真をクリックすると大きな画像を表示します)

NO.9152

 2006年に導入された中型移籍車の車内です。
 元々の配置は1+1を主体に、後扉付近より後ろを2人掛けとした立席重視の仕様であったと思われますが、移籍時に運転士側の1人掛けについては中型車(の更新車)からの発生品と思われる2人掛けのものに換装されています。
 従来からの座席は緑色(優先座席と思われる区画のみ灰色)モケットのローバックシートが採用されており、全体にシートカバーの交換は行われているものの、座席モケットの張り替え等は行われていない模様です。そのため、換装された座席とは背ズリの高さも表地の色も異なっており、統一感のない車内見付になっています。

NO.9208

 この車両では写真のような座席が2+2で並びます。おおむね肩までカバーする背面、真っ平らながら厚めの詰め物に支えられた座面、と近距離路線では十分な仕様。
 移籍にあたりモケットの張り替えとシートベルトの取り外しが行われたようで、前席の下をよく見るとベルト用の金具だけ残っています。一方で各席に備えられた網袋は取り外されずに残っています。

NO.9209

 NO.9209では前所有者時代の仕様そのまま、写真のような座席が2+1で並びます。
 見かけはちょっと高さの詰まったハイバックシート。簡単ながら逆Sカーブを描き、移籍後に取り付けられたシートカバーと共に高級感を醸し出します。座り心地は幾分柔らかめですが、ヘッドレスト部(多くの場合肩から背中にきますが)だけ固くなっており、その部分だけ多少圧迫感を感じます。
 優先席はモケットの色で区分されており、一般が緑に対して優先席は橙となっています。


NO.9371

 NO.9371は仕様としては観光系ですが、現在のところ一般路線のみで運用されているためこちらで紹介します。

 車内見付は写真上のような形。座席は1+2で5列並び、最後部は4人掛け。各列に補助席も備えられており、座席定員は24名です。小さいながら荷棚が備えられる一方、握り棒などの設備はありません。

 座席はタチエス製のリクライニングシート。背中から腰にかけてのカーブがきつめなのが特徴です。座面は平らなタイプ。前所有者時代からのものか、シートカバーは布製のものを用いています。

Next(高速車両:新製投入車)→

△車両館トップに戻る
●トップページへ


last updated at 2012.01.01
Copyright © 2005-2012 Sei All right reserved
Made with Macintosh, Adobe GoLive CS2
Mail:sei●seitri.sakura.ne.jp(●を@に置き換えてください)